初心者のためのディスカス繁殖講座

休日のわずかな世話だけで、ディスカスの飼育と繁殖成功を目指すサイトです。

神秘的なディスカスの子育てを体験しませんか。
09月

高温飼育ってどうなの?

ディスカスの飼育本などには、30℃以上の高温飼育が適している、とよく書かれています。本当にそうなのでしょうか。

たしかに高温で飼育すると新陳代謝が活発になるのか、エサ食いもよく元気そうです。でも、デメリットもありそうです。

幼魚から若魚への成長時に、例えば。。。

・成長が早いため頻繁にエサをやらなければ、絶えずお腹を空かした状態でイライラしている(本当?) そのため、飼育者が朝と夜しかエサを与えられない場合は、成長に見合うだけのエサを食べることができず、不足状態となり、十分に効果があがらないのでは?

・水質が酸性に傾くスピードが速い。そのため、一週間に1~2回の水換えではpHショックのリスクが高くなる。

・成長が早い=寿命が早くなるのでは。。。?(これも本当?)

・活発になる分、混雑している水槽では酸欠になりやすい。十分なエアレーションが必要かと。

要は、頻繁にこまめに面倒が見れる人は飼育温度を上げてもよい、頻繁にこまめに面倒が見れない人は飼育温度を上げてはいけない、ということになるのではと思うのです。

当サイトは、休日のわずかな世話だけでディスカス繁殖成功を目指すサイトですので、おすすめは後者になってしまいますう。。。

高温飼育したらもっと早く成長したのかもしれませんが、30℃以下の飼育温度でも十分に大きく成長すると思いますよ。

レッドスポットはどれくらい遺伝する?

前回の続きのお話を。。。

親魚のレッドスポットって、仔にどのくらい遺伝するのでしょうか?

オス親のワイルドグリーンディスカスは体表面積で半分位のレッドスポットの発現率でした。

下の写真は全て同じときに産まれた個体です。

DSC02036w

黄色地に三分の一位のレッドスポットが発現している個体。仔の中でも特に異彩を放っていた個体です。もっとも気に入った個体でした。オークションで高額で販売できましたよ。

DSC02035w

緑地に全身レッドスポットの個体。基本的にはこのような色彩が一番人気があるかと。数匹取れました。

DSC01905w

半分黄色地、半分緑地のベースに、全身レッドスポットが出そうな固体。結局、このあたりの個体が最も多かったです。

DSC01899w 

素晴らしい色彩ですが、ほんの僅かしかレッドスポットが出なかった固体。

 

同じ腹の仔でも様々な色彩の個体が取れて、どの個体も個性を放っていました。多分、雄親と雌親の血が離れていたからだと思います。

仔のひとつひとつが、親と全く同じ個体にはならないのがとても面白いですね。人間も同じかな(笑)。

グリーンディスカスのレッドスポット発現予測???

タイトルがなんのことやら???

ワイルドグリーンディスカスは、レッドスポットと呼ばれる体表に赤いスポットがたくさんある方が人気があります。繁殖用の親候補として若魚を購入するとき、できればこのレッドスポットがたくさんある若魚を買いたいと思うところ。。。

 

管理人が以前購入した個体から、どのような個体を購入すれば、レッドスポットが出る可能性が高いか考察してみます。

DSC00244w購入直後の右側

 

DSC00874w成長後の右側

DSC00242b購入直後の左側

DSC01283w成長後の左側

この写真から分かることは、

・シミのような斑点は、将来レッドスポットになる可能性あり。

・薄くボケた色彩の部分はレッドスポットができない可能性あり。

 

ただ、この親魚のレッドスポットの数が全ての仔に引き継がれる訳でもないのがおもしろいところ。

この内容は次回アップいたします。。。。

 

食卵せず体着を成功させるコツ

DSC00230b

ディスカス繁殖成功最大のハードルは、産卵後の食卵せず孵化させること、そして、稚魚を食べずに体着に成功させること、この二つだと思います。

この中で食卵を防ぎ、体着するコツは。。。。。うーん。

親の慣れ、これが最大だと思います。

若魚で入手した親魚候補が、繁殖できる大きさになり、産卵、放精ができるようになってから、多分半年は食卵と稚魚を食べ続け、失敗するのではないかと。管理人も初めて繁殖を成功させるまで、30~40回は卵と稚魚を食べ続けられました。。。。そう、未熟な若親の至りとでもいいましょうか。。

この時期をを早く終わらせ早く慣れさせるには、水槽のタオル巻き等で刺激のない環境を作ってやることが最も大切で、飼育者はこれしかできないかもしてません。

一度成功すると、もうあまり失敗しなくなり、次々に産卵して、どんどんうまく育ててしまうので、これも困ったものです。。

みなさんの成功を祈ります。。。

ディスカスの寿命はどのくらい?

先日、以前繁殖の残り最後の個体が死んでしまいました。エラが曲がった小さな個体なので参考にはならないかも知れませんが、約6年生きましたね。どこも病気になった様子はなく、いわゆる老衰(?) 弱りながら逝きましたので、寿命を全うしたんじゃないかなと思います。ディスカスの一般的な寿命ってこんなものでしょうか?大きくより良い個体ならもう少し生きるのかなあ?やっとこさ、また新しい個体を買い始めようかな?